ブログを選んだ理由はこの3つ

真茶です。

この記事が目に入ったということは

  • ブログをはじめようか悩み中
  • ブログは稼げるの?
  • なぜブログを始めたの?

といった悩みをお持ちだと思います。

何かあなたの一歩を踏み出すきっかけとなる記事となっています。

✔本記事の内容

  • なぜ副業が多くある中でのブログなのか
  • ブログは稼げる以前に利点が多い。
  • ブログを始めるのに悩む必要はない

ブログを始めたメリットについて、説明します。

目次

ブログを選んだ理由

 どうも 真茶です。 

結論「利点が多すぎるから」です。

  • 今更ブログなんて稼げない。
  • めんどくさい
  • 書くネタ何もないよ。

様々な思い・意見があると思います。僕もそんな思いからブログはやりませんでした。冷静に考え、見直すと利点が多すぎます。

 順を追って説明していきますね。

ほかの投資よりも始めやすい

 「ほかの投資より始めやすいってどういうこと?」と思いますよね。

 実際、僕も株・FX・ビットコイン等々投資といわれるものに手を出してきました。正直全く分からなかったし、楽しさも少なかった。

他投資のデメリット

  • 口座開設まで時間がかかる
  • 口座開設してもすぐに投資できない。(勉強が必要だから)
  • どのタイミングで売買するべきなのか等々、学ぶことが多すぎる、、、、、、

 一方ブログは、

  • 手続きが簡単。すぐに開始することができる。
  • 内容についても自分がしてきたことを楽しく記事にすることで利益を得ることができる。

 そういった点でほかの投資と違うところだと思います。


 もちろん、勉強は必要だと思いますが。

自分の考えが整理できる

  自分の考えが整理できる場ってあまりないですよね。家族・友人に話すのは恥ずかしいですし、ツイッターやインスタ等のSNSで配信するには内容が長すぎる。そういった理由から、なかなか自分の考えを整理する機会はないと思います。


 ブログであれば、家族・友人にみられることはないですし、まずバレません。内容が長くてもブログであれば心配をする必要はありません。

 間の脳は、インプットするだけでなく、アウトプットすることで記憶に刻まれやすいと言われています。大多数の人が見るブログの場合、自分なりに考えが整理できており、説明できるほど理解している必要があります。

 書いているうちに、自分の考えがまとまり、見据えるべき未来が見えてきます。

勉強した内容を記録でき、質の違う記憶が可能

  「いやいや、そんなこと自分でまとめてるし必要ないよ」って方は、必見です

 ノート等を使って勉強した内容をまとめている人もたくさんいると思います。
しかし、ブログの場合、ノートでまとめていた内容を記事にすることで多くの人の参考になると同時に自分の知識力アップも図ることができます。

人に説明できるレベルの理解は相当な理解ですよね。また、間違った内容を発信するわけにはいきません。そのため、記事中に出てくる専門用語はある程度、説明できる必要がありますし、仕組・構成等説明する流れを考えること理解力は格段にアップします。

 さらに、パソコンで実施する場合、タイピング能力が格段に上がり、パソコン知識も勝手に増えていきます。

 今までの学習スタイルを記事にすることで、別次元の知識力アップ・新たなスキル獲得ができる可能性が高い。また、収益にも繋がる可能性がある。

 ワクワクしませんか?

まとめ

 皆さんも多くの選択肢から「何を選べばよいのか、何から始めればいいのか。」悩んでいると思います。
正解はありません。自分に合った選択をすることがベストだと思います。
自分に合った選択が何かについては、チャレンジし続けた結果、発見することができると思います。

 今回、「ブログを選んだ理由」というテーマも、僕と同じように悩みすぎて行動に移せない人達に向けて発信しました。

 僕の大好きなYouTuberのリベ大両学長の言葉ですが「今日が人生で一番若い日です。」
やり始めるのに遅いことはありません。

  これから皆さんが何か始めるきっかけになったのであれば幸いです。

 最後までご拝読いただき、ありがとうございました。

プロフィール背景画像
真茶
夢の実現までを日記に
はじめまして。真茶です。

夢を実現するまでを書き記した軌跡です。
僕が何をしてきたのか。何をして成功していくのか。

いつか成功します。皆さんの参考となれるよう
自由を得るために今日も挑戦。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする

創設者

はじめまして。真茶です。
25歳会社員が夢を叶えるまでしていくこと。
夢をかなえるまでの軌跡を本ブログで紹介します。
何かを変えたい。何かやらなければ。そう思う方にぜひ読んでもらいたいです。

コメント

コメントする

目次
閉じる